首・肩こり
肩こりとは
頸部(首)から肩部、背部にかけての筋肉が、縮んで硬くなっていたり、こり感や痛みを感じたりしている状態です。
肩こりに関係する筋肉
原因
首や肩こりには、下記のようにさまざまな原因が関係しています。頸椎ヘルニアや頚部脊柱管狭窄症などの整形外科疾患や、狭心症、高血圧などの内科疾患が関わっている場合もあります。
- 肉体労働や長時間の立ち仕事、座り仕事(デスクワークなど)
- 精神ストレス
- 外傷(ケガ)(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(筋肉の損傷))
- 長時間の姿勢不良(ストレートネック、猫背、巻き肩、なで肩、体幹部の傾きやねじれなど)
- 重たい荷物、ショルダーバッグ
- 身体を冷やす環境(エアコンの風など)
- 運動不足
- 睡眠不足
- 食事の不摂生(偏ってバランスの悪い食生活、過度のダイエットなど)
- 嗜好品(コーヒーやお酒などの、カフェイン、アルコールの含まれているものや、タバコなど)
- 頚椎疾患(頸椎ヘルニアや頚部脊柱管狭窄症など)
- 肩関節疾患(五十肩など)
- 頭蓋内疾患
- 循環器疾患(狭心症や心筋梗塞、高血圧症、低血圧症など)
- 内科疾患(胃潰瘍、貧血など)
- 眼疾患
- 耳鼻咽喉疾患
肩こりの人が感じやすい症状
- 首や肩のこりや痛み
- 頭痛
- 肩のこわばりによる可動域制限
- 腕や手のしびれ・まひ感
- 疲労感や倦怠感
こめかみ、前頭部(おでこ)、後頭部(首の付け根)の痛み。
首や肩関節の動きが制限され、動かしにくい。(例えば、首を回しにくい、腕を上げたり、回したりしにくいなど。)
腕や手にしびれ、まひ感(皮膚のある部分を触ったりした際に、感覚が鈍い)がある。
身体の疲労感、だるさを感じやすい。また、肩こりは酷くなればなるほど、下記のような症状も現れやすくなります。
頭部、肩周り、上肢の不調
- 姿勢が悪くなる(ストレートネック、猫背、巻き肩など)
- 寝違いを起こしやすい
- 頭痛の頻度が多くなる。
- 後頭部などに神経痛ようの症状が出る
- 眼精疲労(目の疲れ)が酷くなる
- 五十肩
- 肩関節、腕、肘、手の痛み
- 手足の関節のこわばり
- 手のしびれ、まひ感
- めまい
- 耳鳴り
全身の不調
- 疲労が中々取れにくい
- 睡眠障害(寝付きにくい、途中で目が覚めやすい、朝の寝起きがツライ、日中の眠気が強い)
- 食欲が出ない
- 吐き気
- 腹痛
- 便秘
- 下痢
- 便がゆるい
- 多汗
- のぼせなど
当院の肩こりに対する施術
自律神経調整の鍼灸施術により、全身の筋肉を緩めるだけでなく、首や肩こりの原因になっている箇所(ツボや筋肉)に直接施術することにより、首や肩、背中周りにある筋肉を、より大きく緩める施術を行っていきます。筋肉をしっかりと緩めることで、首や肩、背中周りの血流やリンパの流れが回復し、首や肩こりの辛い自覚症状を無くしていくことが出来ます。
肩こりに対する日常生活指導
当院では、首や肩こりに対しての鍼灸施術だけでなく、日常生活での注意点や、ストレッチ法などのセルフケアの方法も指導させていただきます。